ココニイルコト(生存確認)
不安の種が頭から離れない……今日、昼間家の中で一人になってしまい「あんなの家にはいないいないいない…」と必死に頭の中に冷静さを巡らせようとしていたなんていうのは内緒の話。
今週のチャンピオンを迂闊に開けない。
どうでもいいんですが、角○書店はいい加減バッテリーの宣伝に「ハンカチ王子」を匂わせるのを止めてくれないだろうか……。
そんなんに便乗しなきゃ売れない作品でもないのに。
正直漫画化(しかも少女漫画しかもあすか)って聞いたときはどうかと思ったけど、柚庭さんの描かれる画面はとても美しかった。
物語も、絵も、私は本当にいい作品だと思ってます。
と、いうのは先日ぎゃもんのカレンダーを求めて徘徊していたとき。見てしまったのだよ!漫画版バッテリーのポップを!
ポケット状になってるポップで、中に何が入っていたと思いますか!
そうです、青のタオルハンカチ。
ポップの下部には「王子も読んでるかも!?」
いや……もう、もう何も言わないよ…私…。
毎週のように生徒に先生白髪あるよ、と言われる荒川でした。
ではまた。
今週のチャンピオンを迂闊に開けない。
どうでもいいんですが、角○書店はいい加減バッテリーの宣伝に「ハンカチ王子」を匂わせるのを止めてくれないだろうか……。
そんなんに便乗しなきゃ売れない作品でもないのに。
正直漫画化(しかも少女漫画しかもあすか)って聞いたときはどうかと思ったけど、柚庭さんの描かれる画面はとても美しかった。
物語も、絵も、私は本当にいい作品だと思ってます。
と、いうのは先日ぎゃもんのカレンダーを求めて徘徊していたとき。見てしまったのだよ!漫画版バッテリーのポップを!
ポケット状になってるポップで、中に何が入っていたと思いますか!
そうです、青のタオルハンカチ。
ポップの下部には「王子も読んでるかも!?」
いや……もう、もう何も言わないよ…私…。
毎週のように生徒に先生白髪あるよ、と言われる荒川でした。
ではまた。
PR
この記事にコメントする