忍者ブログ
ココニイルコト(生存確認)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日(というか昨日)はみんなでカラオケでした。
ラストにみんなで「それが大事」を歌ってきました。

みんな覚悟をもって閉鎖の時を迎えるようです。
最近結婚したばかりの私より年下の同期の男のコは単身赴任。
彼女持ちだった人は決着をつけた(!)そうです。
女の子では辞める子もいる。

私も3ヶ月間愛知に行きます。
上の考えとしては、その後はそのまま愛知で勤務の方向みたいですが、私はそれはゴメンだよ。
火曜から二週間、ひとまず愛知で仕事してきます。
どうするつもりなんだろう、私。
とりあえず日曜は家に戻って家族に事情を説明しなければなりません……。

思惑通りにはハマりたくない。もう騙されないぞ、と思いますが、強行日程の火曜からの愛知行きを決めた時点でもうレールにのっかってしまったのかもしれません。

せっかくこの街の暮らしにもなれてきたのにな。
住む場所をほいほい変わるって、あまり私の中にない感覚なので、正直怖いです。
自分の直接の上司だった方々は東京の別事業部の勤務になるそうです。
私も関東を離れたくない。
というか、一番はみんな(上司も含め)と離ればなれになるのが一番悲しいです。
こんなに早く卒業式を迎えるとは……
頭の中が未だに整理がついていない。今住んでる部屋の契約とかも何をいつどうすればいいのやら…来月の家賃も払わなきゃならないのかな……。

愛知がいいところでありますよう。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No title
こんにちわ荒川さん、石川です。
大変な事になっておられてびっくりしました。
今後の事はご自分がどうされたいかを一番に考えて、ご家族にもよく相談されてくださいね。
愛知は個人的には縁が深くて好きなところです。
これからの事がうまくいくよう、影ながら祈ってます。
石川 2007/11/24(Sat)10:25:13 編集
No title
暗い話題にコメントありがとうございました(笑)

一番問題なのは支社がなくなったことでも、強行日程で本社行きを命じられたことでもなく、私に仕事に対する目標がないことなんです。
本当に、今後自分がどうしたいのかを早急に考えなければいけません…。

ひとつプラスなことがあるとするなら、石川さんへの物理的距離が縮まったことでしょうか。(気持ち悪いこと言うな!)
荒川 2007/11/25(Sun)04:21:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   さよならのとき    + HOME +    運命   >>
Admin + Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はじめ翔太
性別:
女性
自己紹介:
「週刊少年チャンピオン」をこよなく愛すふじょし。

たまーに思い出したように同人誌などを描くオタク。
現在のねぐらはしょた方面。

最近ロッテファンになりそう。
涙くんと仲良くなれるかな。
最近読んだ本
mihoの最近読んだ本
最新記事
しりとり
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 荒川]
[09/05 es]
[06/28 荒川]
[06/28 es]
[05/25 荒川]
最新トラックバック
バーコード
photo by 7s
忍者ブログ [PR]