忍者ブログ
ココニイルコト(生存確認)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070712235008
だめだ……

ショー☆バンとストラップブルーは別の漫画なんだからっ!!

と、自分に言い聞かせる……。

***

不安の種のカラーページの製本がうまくいっておらず、妙にリアルな部分(写真参照)を見てしまい、怖さが激減。
PR
最近一番面白い漫画は「アイホシモドキ」だと思っています。
アンケート出さなきゃ出さなきゃ!!
読みにくくてスミマセン。


Gフィッシュ>レビューページの指にひえぇ!ユビ!!
みつどもえ>むっちり幼児体型…!みっちゃんと杉崎の関係は逆の方がいいな…
バキ>あんまりご飯食べながら読むもんじゃない…
浦鉄>ノブかわいいな。小鉄のカリスマぶりがよくわかった。
フルセット>翼佐きたねーコレ!!
ジャン>エビチリ…久しく食べていない。クルマエビが気持ち悪い…!

ナンバMG5
ちょっと前にも確か出てきてたけど、私剛と携帯おそろいだわっ。
家族っていうのををクサくなくかけるのがいいよね。団欒にうまい棒とか食べさせるのがきっといいんだよね…!(?
動物モノって比較的人の関心を寄せやすいようですが、それだけじゃない気がして好き。なんていい漫画を描くんだろう!いつも言ってるけど!

24のひとみ>時間割がよかった。

ストライプブルー
空ちゃんは単体だとイマイチなんですが、花ちゃんがからむとすごい威力を発揮しますね…!これはいい!
でもまだイマイチ違和感がありますけどね…今までこういうキャラがいなかったからでしょうか。女の子だし。
アー坊やらシニアコンビがどうなるかよりも、花ちゃんがどうなるかの方が気になって仕方がない。アー坊に話が切り替わったと思ったときもあったのですが、また花ちゃん方向に流れてますよね。どうなるんだ。
なのに来週の予告が「花ちゃんに気がついた部員たちが!?」なんですが…!!?!?ちょっとわき道に入る予感!

サナギさん>チャライぜ!
クローバー>でもケンジはこれでいいのかなぁ…
ドカベン>会社の人にチャンピオン読者だと言うと、必ずドカベンの話になり、「まだやってるの!?」という展開になる。
ダイモンズ>すごい。いっつも思うんですが、どんな展開がきても許せる。
☆矢>微内股のサロにどきん☆アルデバラン様、死んじゃ…!?
ユタ>最後のあおりで台無しだった(笑)変態って!
A VOICE>ブリーフよりもたった1ページの先生たちの方が気になる。
不安の種>言霊といいますしな。
ナイトクラブ>サラシってけっこう息苦しいですよね。
加護女>今回の話、すごく絵柄とベストマッチだったと思う。

アイホシモドキ
週チャン中、今一番面白いと思います!
何で友成と連るんで赤頭巾やってるのかとか、相星さんを避ける理由とか全然予想ができないと言うか。毎週次回が楽しみです。

ヘレン>私の名はダンテだ…辺りからもう駄目でした…涙腺が弱い。
ペンギン>ハートだ!
ケーぷり。>えろかった。息の荒いアキラと体温計咥えてるアキラが。
ゾクセイ>今週は荒川の琴線に触れなかった。
怪奇絵巻>確かに、声優さんの顔って見なきゃよかったと思う時がしばしばあった。若い頃。


おまけ。というかぼやき。
グラビアがなー。
サンデーの方が好みなんだよなー…。
今週はなんともう読み終えました!やっほー!


クローバー:だから、ケンジがいい。
サナギさん:たわわ〜〜〜〜!!!が大ヒット。
バキ:コルネットを思い出しました。ハーメルンの。(形状的な話)
浦安鉄筋家族:仁君のさりげない悪どさがカワイイ。

ナンバMG5
髪下りてる兄弟の何とかわいらしいことか!
でもやっぱり松は難破家の一員となる素質があったのだよ。
ほっこりした松、いい。

ひとみ:確かに、面接でここまで堂々とできるのはうらやましい…<素

ストライプブルー
前回の予告の次なる男は、連載前の予告にいたあの人でした。生徒かと思ってたら。
直木はもっと策略家かと思ったら、ふつうに子どもだった!そうこなくては!ストラップの件については、森高先生っぽい結末でほっとしました。
何より女子二人がかわいい!!!!!どうしようこれっっ!!まじでのりっぺにさわりたい!!!!!!落ち着いてっ!
そしてそれでも尚「?」なアー坊の鈍感さはやっぱり一番大好きなのがあんちゃんだからなのでしょうか…
あとあのラーメン屋。ぜってー楠瀬さんちだ!!自販機の位置も一緒だし!と一人でてんやわんやしていたのですが、5回くらい読み返して初めて「ラーメンくすのせ」ってちゃんと書いてあった事に気付く…。

に、しても!八王子に国分寺!やはり西東京中央線沿線ですよねっ。だといいと思ってました。国木田は絶対杉並だと思う。高円寺。
そんでそんで!件の縞青があるのが吉祥寺なのに大興奮…!俺のシマじゃねえか!(嘘
最後に吉祥寺行ったの、修殿のコスプレ用の布買いに行ったユザワヤです…。……。
個人的に吉祥寺は大学生最後の思い出のまちなので、あの辺が舞台になるのなら嬉しい。

ダイモンズ:アランはどうなった……?
不安の種:最近読んでます。そっとページを開いて大丈夫そうなら。
フルセット!:今週はなんかふつうの展開だった。
みつどもえ:パパ……っ!
ドカスパ:一球さんは、弟と一緒にアニメを爆笑しながら観ていた思い出が鮮明に……


まず半分までということで。
ちょろりと感想と言うほどでもない感想を徒然なるままに。


みつどもえ
やばい…!「生きててよかった!!」のところとかすごいかわいいっっ!!
長女と杉崎のからみの話が一番好きかもしれない。

クローバー
郷愁と友情のタイアップ!なんて私好み!
比較的はじめの段階から「3人組」にしたのは効いてるなーと思いました。この、お互いの全部を共有してない感じがいい。男(の友情)らしくて。

ストライプブルー
のりっぺかわいいじゃんかわいいじゃんっ。体のラインがやばい、すげえ!松島先生ありがとうございます!!☆(’∀’*人)
そしてアー坊はいつまで経っても私の中では薄いキャラだ……。多分前作の「アー坊」の感覚を引きずりすぎているんだと思いますが。
関係ないですが、シニアの人が軟式を軽んじる話をどこかで前にも読んだことがあったのですが、何だったか思い出せなくて悔しい。
さて、来週もアー坊を付けねらう男が出てくるようですが…やっぱ、兄弟なんだなぁ……(何が

ナンバMG5
あの場面で吟ちゃんの「ワンちゃん!」は絶妙…!
ホントいい家族だなぁ。
この漫画こそ少年漫画誌に載っていてしかるべきすばらしい漫画だと思うの。

ドカベン
藤井さんの名前が出てきただけで妙に嬉しかった……かわいいよね、あの人…。
10ページ目で山田が「田中」というまで直前まで誌面にいた背番号18のマーくんが田中だと気付かなかった(というか意識しなかった)とかいうのは内緒だ!(だってものっそい老け……もにょ…)

ヘレンesp
この作者はこういう漫画書くのが得意なんですね?…漫画、というかオチの付け方か。
私は高橋葉介の漫画を読んだことがないのですが、こんな感じですか…?加護女のシリアスな方を読んでいるとそんな気がしなくもない。よく分かりませんが。
しかしこれもいいけど私はルパンのが気になるなー。
犬の名前がヴィクターだった。

ギャンブルフィッシュ
やっぱりとんだギャグマンガだ。

私は加護女
なんでみんな歴代総理の名前なのに、一人だけあべしんのすけだったのだろう……。

ケーぷり
「えこといっしょ」みたいな感じかなーと思っていたら、えこといっしょがどんなだったか覚えていませんでした。でも確実にえこの方が私の好みです(女の子のタイプの話)。
あとちょびっツとか思い出します。あれは人型パソコンだけど。股の間に電源スイッチがあるのですよっ。たしか。

王様のオーパーツ
何だこの猛スピードは!もっとゆっくりでいいんだよっ!?


おまけ。CTC。
●ストライプブルーのイラストが2枚も…!!女の子効果はすごい!
●同人か!
今日25号が出たんですけどねっ!
24号も、まだストライプブルーとサナギさんまでしか読んでいないです…。私としたことがっ。

読んだ分だけ感想文。

ダイモンズ
面白いです。この漫画だと、どんな展開でも説得力があると思います。
アランとヘイト、もっと見たかったなぁ…。

みつどもえ
吉岡さんの眉毛がまぶしい。
私初めの頃三女があまり好きではなかったのですが、いつから何がきっかけで大丈夫になったのだろう。
多分一番初めの「ザ○ル!」の印象が悪かったんだと思うけど…。

フルセット!
『おおきく振りかぶって』と雰囲気が似てるな!って今回読んで思いました。話の内容とかキャラクター云々ではなく、「雰囲気」が。です。作品全体がかもし出してる感じとか絵の感じとか。
いろはの頃の雰囲気をもう忘れてしまったのが残念…。でももっとこゆい感じでしたよね?
衝撃の事実がちょうきになる。手を伸ばせば今週号があるのですが…!

バキ
アズスンアズ!暫くブームになりそう!

浦鉄
湿布が思い通りに貼れないそのきもち、分かるっ…!私も最近苦労しています…。

エンジェルボイス
腰ぎんちゃく……。

24のひとみ
今週はなんだかいまひとつ…。でも高橋さんのお尻がセクシーでした。

ドカベン
ミットからボールがこぼれたとき、思わず「あー!」って言ってる自分にびっくりした。
「やった―監督―」の里中がたまらない。

サナギさん
フユちゃんが脳内友達でなくて良かったです…。
二画で書ける「な」の話で、高橋くんと誰とかくんがせっかちを競う話を思い出した。

ストライプブルー
その眉毛反則っ!! あーっそしてじわじわと直木の地位が…っ!
右手に持ち替えるときの一連の流れは面白かったです。
アー坊に関して、『ショー☆バン』のときと『ストライプブルー』のときとで印象が違いすぎるので、私の中では未だになにか不自然なものがのこるのですが…。
そしてもうあまり小沢番太郎の名前を聞きたくないのですが……うっ。

ゾクセイ
やばいカワイイ…!
琴子も読んでます。
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はじめ翔太
性別:
女性
自己紹介:
「週刊少年チャンピオン」をこよなく愛すふじょし。

たまーに思い出したように同人誌などを描くオタク。
現在のねぐらはしょた方面。

最近ロッテファンになりそう。
涙くんと仲良くなれるかな。
最近読んだ本
mihoの最近読んだ本
最新記事
しりとり
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 荒川]
[09/05 es]
[06/28 荒川]
[06/28 es]
[05/25 荒川]
最新トラックバック
バーコード
photo by 7s
忍者ブログ [PR]