ココニイルコト(生存確認)
途中までしか書いてなかったのを書き足しました。……この間は頭が回らないくらい胃が痛くて…。最近脂っこいものを食べるとダメですよー
現代怪奇絵巻
「ぎゃあ!色つきだと生々しい!」でまずやられた…。もうホントこの漫画の柱は絶妙だと思う。
2本目はカルガモと「アレをソレしといて」に笑。試着室を開けられるのはこの間経験しました……。ヒーローショーはムテカンの太田さんとかちんこ。
ナンバMG5
ごっ、伍代…!(悶)どういうこっちゃ!
あんな勢いで蹴りかかったのに次の瞬間にはあんなそんなかわいいなちくしょう!
そこかしこに現れる陣内が可笑しい。市松の頭とかやってる割にいい奴なのでしょう。単に剛と一戦交えて高校生活に終止符を打ちたいとかそんな感じ…?か…?
みつどもえ
おもしろかった…!
ダイモンズ
ほらきたぞこれ…!
普通に学園モノで南風BunBunを思い出した。あの漫画は途中から読んだために最後まで意味がわからなかった。
サナギさん
サダハルくんが積極的すぎる。
赤い稲妻
嫌いでないです。税金は払わなきゃいけない…?
竜の国のユタ
照れてるジャッコが可愛すぎた。ここでドラゴンスレイヤーに見初められるのですねっ!?
おじいさんはカッコよすぎた。
マイティハート
うわー。好きな感じー。あねこみみの実姉弟はダメだったのですが、これは良い。
心ちゃんというかマイティハートはもっときゃんきゃんぷりぷり(?)した女子でも良かったな〜
ショー☆バン
あの「勝負」はクソボールとかそういうのどうでもいいのかと思ってました。速さで勝負、という名目だったのだから「高めに行った方がスピードが乗る」ならそうすれば良かったのだし、番太郎がバカ正直に投げたのが悪いんだと思ってました。
双津木は監督に頭を下げるだけの極当たり前の常識(というか体育界気質?)を持ち合わせていたし、自分から勝負をふっかけた所為もあるかと思いますが番太郎よりもあの「勝負」を冷静に見られてるところがある。
似たもの同士、みたいに描かれてる部分もありましたが、やっぱり自分に対する過信の具合が番太郎のほうが重症だったりするのだろうなぁ。それ故の下位打線イップスだろうし。
ギャンブルフィッシュ
裸でベッドとかお仕置きにムチとか、期待通りの雰囲気です…!
つうかそういや中学生だったな!!
その他今週のもえ。
・マリナたん全般
・「くそっ」の相星さん
現代怪奇絵巻
「ぎゃあ!色つきだと生々しい!」でまずやられた…。もうホントこの漫画の柱は絶妙だと思う。
2本目はカルガモと「アレをソレしといて」に笑。試着室を開けられるのはこの間経験しました……。ヒーローショーはムテカンの太田さんとかちんこ。
ナンバMG5
ごっ、伍代…!(悶)どういうこっちゃ!
あんな勢いで蹴りかかったのに次の瞬間にはあんなそんなかわいいなちくしょう!
そこかしこに現れる陣内が可笑しい。市松の頭とかやってる割にいい奴なのでしょう。単に剛と一戦交えて高校生活に終止符を打ちたいとかそんな感じ…?か…?
みつどもえ
おもしろかった…!
ダイモンズ
ほらきたぞこれ…!
普通に学園モノで南風BunBunを思い出した。あの漫画は途中から読んだために最後まで意味がわからなかった。
サナギさん
サダハルくんが積極的すぎる。
赤い稲妻
嫌いでないです。税金は払わなきゃいけない…?
竜の国のユタ
照れてるジャッコが可愛すぎた。ここでドラゴンスレイヤーに見初められるのですねっ!?
おじいさんはカッコよすぎた。
マイティハート
うわー。好きな感じー。あねこみみの実姉弟はダメだったのですが、これは良い。
心ちゃんというかマイティハートはもっときゃんきゃんぷりぷり(?)した女子でも良かったな〜
ショー☆バン
あの「勝負」はクソボールとかそういうのどうでもいいのかと思ってました。速さで勝負、という名目だったのだから「高めに行った方がスピードが乗る」ならそうすれば良かったのだし、番太郎がバカ正直に投げたのが悪いんだと思ってました。
双津木は監督に頭を下げるだけの極当たり前の常識(というか体育界気質?)を持ち合わせていたし、自分から勝負をふっかけた所為もあるかと思いますが番太郎よりもあの「勝負」を冷静に見られてるところがある。
似たもの同士、みたいに描かれてる部分もありましたが、やっぱり自分に対する過信の具合が番太郎のほうが重症だったりするのだろうなぁ。それ故の下位打線イップスだろうし。
ギャンブルフィッシュ
裸でベッドとかお仕置きにムチとか、期待通りの雰囲気です…!
つうかそういや中学生だったな!!
その他今週のもえ。
・マリナたん全般
・「くそっ」の相星さん
PR
この記事にコメントする