ココニイルコト(生存確認)
【好きキャラ指定デートバトン】
指定「生島×番太郎」
分かってらっしゃる…っ!!!
【★告白はどちらから? 】
"生島から"というのは当然なのだが"番太郎から"もアリ!
正直迷っている!
【★携帯番号はどちらから聞いた?】
多分先に携帯電話を買うのは生島さんなので、自然に生島さんが番太郎に番号を教える→番太郎が携帯を買う→生島さんに電話する(もしくは一緒に買いに行く)という流れでどうでしょう。
そういえばこのまえショー☆バンの時代に学生が携帯所持はナシだ!と書きましたが、ストライプブルーでは出てきましたね、携帯!遂にっ。
【★初デートはいつ?】
部活の帰り道でしょうかー*^^* ほほえま。
と、いうことは夏前ですね。
「特訓」の後は実は一緒に帰ったのではないかと思うのです。
【★お誘いはどちらから?】
キャプテンからですね!モチロン!
「ショー・バンくん、帰り道どっちだ?」
【★何処へ行った?】
ブランコさえない公園で僕等は初めてキスした。(スガ氏)
ふらっと寄り道でね。それか二人の家の分かれ道の辺りに丁度ちっさい公園があるんだよ。
イメージ的には三鷹駅の北口から真っ直ぐ市民会館(?)の方に進んで突き当たったとこの右側にあるあの公園ね。(わかんないって)
【★その時何処まで進んだ?】
あっ。
僕等は初めてキスしたみたいです……。
…。
【★デートはどれくらいの頻度?】
あんまりしないと思います。
お互いに野球してるから。
生島さんが高校決まってから卒業までの期間はどうでしょう。それなりに頻繁に。とか。
【★デートの遅刻は許す?許さない?】
そもそも遅刻しないと思います。
生島さんはそういうの厳しそうだし(←自分で自分に)、番太郎の方も一応相手は先輩なので遅刻はしません。
【★帰りは送る?送られる?】
生島さんが家の前まで送っていきます。
ちゃっかり店先にいる父ちゃんと母ちゃんにご挨拶。(勿論先輩として)好青年の好印象。
【★貴方と相手は相思相愛?】
なるほど、本来は自分と誰かがデートというお題なのですね?
そりゃ勿論番太郎と生島さんは愛し合っています。
師弟愛が盛ってしまった(?)のです。
【★バトンを回す妄想者7人(キャラ指定有)】
ほげっどうしよう!では…
石川さんに「ノブチンと番太郎」で…。
しかしこの二人ってカップリングといってもデートって感じではないような気がしなくもないのですが…個人的主観ですが!いつも一緒にいるからさーっ。
指定「生島×番太郎」
分かってらっしゃる…っ!!!
【★告白はどちらから? 】
"生島から"というのは当然なのだが"番太郎から"もアリ!
正直迷っている!
【★携帯番号はどちらから聞いた?】
多分先に携帯電話を買うのは生島さんなので、自然に生島さんが番太郎に番号を教える→番太郎が携帯を買う→生島さんに電話する(もしくは一緒に買いに行く)という流れでどうでしょう。
そういえばこのまえショー☆バンの時代に学生が携帯所持はナシだ!と書きましたが、ストライプブルーでは出てきましたね、携帯!遂にっ。
【★初デートはいつ?】
部活の帰り道でしょうかー*^^* ほほえま。
と、いうことは夏前ですね。
「特訓」の後は実は一緒に帰ったのではないかと思うのです。
【★お誘いはどちらから?】
キャプテンからですね!モチロン!
「ショー・バンくん、帰り道どっちだ?」
【★何処へ行った?】
ブランコさえない公園で僕等は初めてキスした。(スガ氏)
ふらっと寄り道でね。それか二人の家の分かれ道の辺りに丁度ちっさい公園があるんだよ。
イメージ的には三鷹駅の北口から真っ直ぐ市民会館(?)の方に進んで突き当たったとこの右側にあるあの公園ね。(わかんないって)
【★その時何処まで進んだ?】
あっ。
僕等は初めてキスしたみたいです……。
…。
【★デートはどれくらいの頻度?】
あんまりしないと思います。
お互いに野球してるから。
生島さんが高校決まってから卒業までの期間はどうでしょう。それなりに頻繁に。とか。
【★デートの遅刻は許す?許さない?】
そもそも遅刻しないと思います。
生島さんはそういうの厳しそうだし(←自分で自分に)、番太郎の方も一応相手は先輩なので遅刻はしません。
【★帰りは送る?送られる?】
生島さんが家の前まで送っていきます。
ちゃっかり店先にいる父ちゃんと母ちゃんにご挨拶。(勿論先輩として)好青年の好印象。
【★貴方と相手は相思相愛?】
なるほど、本来は自分と誰かがデートというお題なのですね?
そりゃ勿論番太郎と生島さんは愛し合っています。
師弟愛が盛ってしまった(?)のです。
【★バトンを回す妄想者7人(キャラ指定有)】
ほげっどうしよう!では…
石川さんに「ノブチンと番太郎」で…。
しかしこの二人ってカップリングといってもデートって感じではないような気がしなくもないのですが…個人的主観ですが!いつも一緒にいるからさーっ。
PR
この記事にコメントする