忍者ブログ
ココニイルコト(生存確認)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11日、拍手ありがとうございました!
お礼くらい言わなくてはと、今日も姿を現してしまいました。

***

特にこれといっておもしろい話もないのですが、今日の荒川コラムは贈り物の話。

仕事柄、プレゼントの包装をする事がよくあります。
値段の高い食器セットから、お友達のおうちに遊びに行くときの手みやげのお菓子、小学生の友達同士の誕生日プレゼントまで色々。

ところで子供の頃、やたら何かものをくれる子っていませんでしたか?
だいたい幼稚園から小学校位のとき。
かわいいシールとか消しゴムとか。なんかそんなの。
みんな喜んでもらうくせに、影では「嫌われたくないからみんなに色々あげたりするんだよ」とか言っちゃう(笑)
ふーんそうなのかぁと思いつつ、どうもしっくりこなかったのですが。
何かあげれば嫌われないのか、
何かもらえば嫌わないのか。

大人になるにつれて、誕生日に贈り物をしたり、友達の家に行くのにお菓子を買ったり、何かを人にあげるということがずいぶん儀礼的になった気がしていました。
子供の頃友達にいろんなものをあげて回っていた彼女は、本当はどんなつもりだったんだろうか。

プレゼントの包装を頼むお客さんは、たいていメッセージカードも一緒に買ってくれます。
売れ筋は、自分じゃとても書けないようなクサイ一言の入ったカード。

子供の頃コンクールで賞をもらったりすると、賞状と一緒に副賞として盾とかボールペンとか色鉛筆とかもらえたりしたじゃないですか。
あれと一緒かなと思いました。
大事なのはカードの方で、カードよりお金のかかってるプレゼントの方はいわば副賞。
でもやっぱ、お金に換えなきゃ伝えたいものの大きさは伝わりにくいんだな。だから副賞をつけるのだ。
カードの売れ筋傾向を見て、そんな風に思ったのでした。

そして友達にいろんなものをあげていた彼女も、嫌われたくないからではなくて、みんなが好きだったから何かあげたかったんじゃないのかなあ。
そうだったらいいよなーと、昨日アロマライトやお皿の包装をしながら考えていたのでした。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   悪の華    + HOME +    米は激マズらしい【追記】   >>
Admin + Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
はじめ翔太
性別:
女性
自己紹介:
「週刊少年チャンピオン」をこよなく愛すふじょし。

たまーに思い出したように同人誌などを描くオタク。
現在のねぐらはしょた方面。

最近ロッテファンになりそう。
涙くんと仲良くなれるかな。
最近読んだ本
mihoの最近読んだ本
最新記事
しりとり
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 荒川]
[09/05 es]
[06/28 荒川]
[06/28 es]
[05/25 荒川]
最新トラックバック
バーコード
photo by 7s
忍者ブログ [PR]