ココニイルコト(生存確認)
チャンピオン全部読みました!
不安の種もね!(何だかんだで毎週読んでるな…)
健二郎は今週もよかったよー。健二郎*白飯はおおいにアリだな!
剣道部最終回きたー(笑)←笑い事。
ストブルは考えたことがなかった空*のりの波が…!きたよ!!書棚の本の著者で一番にアンソニー岡田が目に付いた私って天才だと思う。
怪奇絵巻の墨とコーヒーを間違えるのはあるある。小学生の頃薬がかっこよかったのもあるある。
また全部にちょいちょい感想文を、また今度。
***
仕事の方はアレです…混迷を極めつつあります。
また、誰も信用できなくなった。
私を埼玉に帰すつもりはないらしい。それならそうと、回りくどいことせずに私にきちんと言って欲しい。
***
木曜の朝、起きる寸前に夢を見ました。
里村修がでてきました。あはは。いいだろ。
荒川の実家で、なにか芸術創作ワークショップみたいなことをやっている設定で、荒川は一所懸命月の写真を撮っていました。
それを見ていた里村くんが私に、
写真とはいったい何をどういう風に撮ればいいのか
と質問してきました。
私が答えあぐねていると、父(実の父だった)が通りかかって、自分の好きなものを好きなように撮ったらいいんだよ。って言うんです。
そうしたら、里村くんはちょっとほっとした顔をしていました。
それを見て、確かに何かひとつも勝手が分からないことについてどうしたらいいのか質問するときって、「好きなようにしていいよ」って答えを欲している場合が多いよなって、夢の中の私は思うんです。
そこでぴったり目が覚めた。
なんかあまりに意味深で、だれか夢の意味を鑑定して欲しい。
ちなみにこの夢の前は高波が来て、みんなで逃げる夢だった。何故か高台の方から低地に向かって。
不安の種もね!(何だかんだで毎週読んでるな…)
健二郎は今週もよかったよー。健二郎*白飯はおおいにアリだな!
剣道部最終回きたー(笑)←笑い事。
ストブルは考えたことがなかった空*のりの波が…!きたよ!!書棚の本の著者で一番にアンソニー岡田が目に付いた私って天才だと思う。
怪奇絵巻の墨とコーヒーを間違えるのはあるある。小学生の頃薬がかっこよかったのもあるある。
また全部にちょいちょい感想文を、また今度。
***
仕事の方はアレです…混迷を極めつつあります。
また、誰も信用できなくなった。
私を埼玉に帰すつもりはないらしい。それならそうと、回りくどいことせずに私にきちんと言って欲しい。
***
木曜の朝、起きる寸前に夢を見ました。
里村修がでてきました。あはは。いいだろ。
荒川の実家で、なにか芸術創作ワークショップみたいなことをやっている設定で、荒川は一所懸命月の写真を撮っていました。
それを見ていた里村くんが私に、
写真とはいったい何をどういう風に撮ればいいのか
と質問してきました。
私が答えあぐねていると、父(実の父だった)が通りかかって、自分の好きなものを好きなように撮ったらいいんだよ。って言うんです。
そうしたら、里村くんはちょっとほっとした顔をしていました。
それを見て、確かに何かひとつも勝手が分からないことについてどうしたらいいのか質問するときって、「好きなようにしていいよ」って答えを欲している場合が多いよなって、夢の中の私は思うんです。
そこでぴったり目が覚めた。
なんかあまりに意味深で、だれか夢の意味を鑑定して欲しい。
ちなみにこの夢の前は高波が来て、みんなで逃げる夢だった。何故か高台の方から低地に向かって。
PR
この記事にコメントする