まずは!
すみませんでした・・・(どんより)
あんな良い席を頂いておきながら…!!
結局「本」というか「まんがをコピーしたものをホチキスでまとめたもの」を配るより他に何もできず…。
貰っていってくださった方、ありがとうございました^^
と、言うわけで、コミックシティでした。
初の忍…(なんて伏せたらいいか分からん。RKRN??)での参加でしたー。
いまだかつて、ひとつのジャンルであんなにSPがあるジャンルにいたことがなかったのでたまげました!
私は、ずいぶん遠いところまで来たのだなぁ…。
そんな感じです。
本は水軍さんの本を3冊と、体育委員会を1冊しか買えませんでした。
いや、何しろこんなに見るべきサークルがたくさんあるのは初めてに近くてですね…。
でもそれじゃああんまりなので、帰りに池袋で中古本を漁ってきました。
清団はないのだろうか、ないのだろうか!?と血眼になってきました。
一冊だけ見つけたときは、神様ありがとうと思った次第です。
あとはオールキャラ(らしき)本を数冊と、やっぱり水軍本を少々…。
こんなに同人誌買ったのも久しぶりです!(でも多分全部あわせても五千円以内…)
はー。しあわせー。
***
時に水軍ですが、こういうカッコイイお兄さん達にはまるのも実に久しぶりでして、今日ようやく私は本当に兵庫水軍にはまっているんだな!と実感しました。
うーん。みんなかっこいい。
***
あと、ついったーの綴りを素で間違えていて恥ずかしいです。
そんなわけで、ついったーの方でもぜひ構ってください。
こんばんは!
昨日はスクラッチお疲れ様でした~。
H09のスペースにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
スペースはちょっとサークル側の通路が狭かったのに苦労しましたが、難だったのはそこだけだったので満足なイベントでした!
販売の方は、もう出ないかと思っていた再録本が持っていった分ほぼ消化したのでびっくりしました。ありがとうございます。
っていうか何冊持ってったか分かんないんですが。目分量で箱につめたので…。
「3」は残部10以下になりましたので、よろしければお早めにー。(お早めにっつーかイベントで買うしかないんですがね…。)
次回は5/2のシティ、6月のスクラッチになります。シティで売り切れることはないと思います。
買う方は、期せずしてNINたま本をゲットしてほくほくです。
こまつだくんに目覚めそうだ…。うっかり…。
***
やっと溜まってたチャンピオン読めます!!!!!^^
3,4週分溜まってます。
至福…!
前にハマっていたときは一年は組と同じ歳だったのに今はその担任と同い年になりました…。
恐るべし長寿作品。
「くるかも」って、しかも先輩じゃなくては組がきそうなワケです。
あれっ。
は組の割合ってどれくらいなんだろうか…オタク的な人口の割合…。
***
コミケの申込用紙かいてるんですが、コレであってるのかちょう不安です。
初めての3日目申し込みです。
あー、団蔵かわいいぜ~。
ばっ番太郎の方がかわいいぜ!!!
無料配布があります。
バブ×番太郎のような番太郎×バブのような…です。
消しゴムをかける暇もなかったので無料配布です。6ページしかないし。
それ本じゃなくてリーフレットかもね。
そんなわけで明日は大学の友達や義務教育時代(!)の友達とも再会できそうです。
カタログのチェックもしていないし、荷造りも何もしていないので
ガリレオが気になりますがそろそろ重い腰を上げようかな…
よろしくお願いします。
今メール開いたら冬コミの当落通知が着ておりました。
火曜日 東地区“ニ”ブロック-32a
に、配置されたようです。
チャンピオンスペースです。
こちらもよろしくお願いします。
ミクロ本が出……いや、言わないでおく…自信がないから…
***
とりあえず、新刊に挟む補足チラシを作らなきゃいけない気がするんですが…
台割り表くらいちゃんと作るべきだった。反省した。
それから明日何を着ていくか、それが問題だ。
あと、3ヶ月髪を切っていなくてぼさぼさなのも問題だ…