忍者ブログ
ココニイルコト(生存確認)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザワさんの二巻がとっくに出てた…。
チャンピオンはナガレだけまだ買えてません。

ミクロはなんかスキッと終わったな。
思い残すことはもうない。
『灼熱でも巨編でもなかった』ですけど。
どうか新連載は壮大で大楽劇になるように。

***

60ページ分くらいの再録用の原稿がさっきから裏向きになって私の前に積んであるのですが、あまり見たくないので手をつけられずにいます。
ひどい話ですね。
自分で見れないもん人に売るのかと。
見れるようにするんです、これから。
これから、多分見れるように……

***

この間、会社の中に虻が入ってきた。
なぜか虫に好かれる上司(女)が、
「あっ、アブ、アブアブアブ!!」
って言ってるのがおかしくて仕方なかった。
虻がアンディかフランクかは私には分からなかったですが…。

ペダルはマツゲくん登場いらいすっかりチャンピオンの漫画らしくなって参りました。
…いや、御堂筋あたりから怪しかったが…

***

コメントありがとうございました!

私はにわかにわかロッテ好きですが(笑)ホント申し訳ないくらいに…。
バレンタインが終わったらロッテ大打撃ですよ…(ノムさん)
でも来季もちょっとでも球場に足を運べればなぁと思います。
PR
結局今日も目が覚めたのが10時半だった荒川です、こんばんは。

昨日今日と寝てばっかです。
昼寝までしたもんね。

表紙は彩色に入りました。
迷ったら進まなくなるので、いけいけどんどーん!(どっかの忍術の学園の六年生)です。
でも水彩は乾くの待つのにいらいらします。
いつもお構いなしに塗り進めてしまうのですが……(短気)

写真は単行本9巻を見習って番太郎の唇。
女の子だ…(((゜д゜;)))




そろそろ原稿に手をつけよう的な話を書いていた私は、昨晩からようやく作業に取りかかった次第です。
昨晩から始めて、完了した作業→表紙のトンボ引き。
のみ!それのみ!!
まっさらな紙に引いているんですが、いっくら計算しても計算間違いなのかサイズが合わず…足し引き算すら危ういだなんて…!
しっかりっ。

再録本なんですが中身の手直しもしたいです。でっきるっかなっ。

***

それではお休みなさい。
今日はクロスゲームの時間までに起きられますように。




土曜更新を目指して、まずはほそぼそとログをあげたりしてみました。
小さな事からこつこつと。
ミクロさんが来週最終回だって、私負けないっ。

ミクロスレで剣崎くんにもなれたことですし…(すみませんすみません)

***

なにを勘違いしてたのか、LOVELESSってもう連載終わってると思ってたのに…
近々新刊が出るようだ…
定価で買わせる気か!
うーんうーん。

***

コメントありがとうございます。
西岡は他球団ファンからの株も上がってますね…!
球場ではゲーフラ検閲が始まってるみたいで残念ですが、常識としてやっちゃいけないことってあると思うし…。
私もこれからも、正直しんどい酔いどれスピードスター(笑)を応援していきたいです。
来月の金曜に休みを取りたい件、その後。

今月末どーしても忙しいために休日出せざるを得なくなったため、来月代休をもらえることに…!
23日に取れるかどうかはわかりませんが…

***

弟のクラスが学級閉鎖になった。
今週いっぱい。
つまり超大型連休!
シルバーどころか!
うらやましい!

***

コメントありがとうございます。
いやーもう頭が上がりません…ありがとうございます。
できればもっとカッコイイ番太郎も描いてみたいものです。

***

写真は最近買った手ぬぐいの柄。
ノブチンに似てたのでつい…





<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はじめ翔太
性別:
女性
自己紹介:
「週刊少年チャンピオン」をこよなく愛すふじょし。

たまーに思い出したように同人誌などを描くオタク。
現在のねぐらはしょた方面。

最近ロッテファンになりそう。
涙くんと仲良くなれるかな。
最近読んだ本
mihoの最近読んだ本
最新記事
しりとり
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 荒川]
[09/05 es]
[06/28 荒川]
[06/28 es]
[05/25 荒川]
最新トラックバック
バーコード
photo by 7s
忍者ブログ [PR]